校則

これってあり?

先日、息子と校則について話をしました。
私は、結構ゆるい校則な学校だったので(もちろん公立です。田舎の学校だったからかもしれませんが…)、今の地域の校則についていけません!!

『それって、必要?』

ってくらい、くだらない校則!!

そんな事に時間割いてるなら、勉強についていけない子供達にもっと時間をさいてほしい…。

我が子も勉強についていけなくて大変でした…。勉強ができない子って、家では絶対に勉強しないですよね。
先生方は『もっと勉強させてください。』っておっしゃいますが、今の世の中、共働きの家庭増えていますよね?
その中で子供の勉強させるのは、塾に行かせるか、本人の意識が高くなければ無理じゃないですか?

ちょっと話がそれましたが、校則の服装チェックをしている時間があるなら、その時間を子供達に勉強を教えほしかった…。

上の子供の時はお菓子の包み紙が校内で見つかって、中3の大事な時期に全校集会…。
その話を聞いたときはビックリしました。
お菓子の包み紙が落ちてたくらいで、授業つぶして全校集会。
ありえない!!

塾に行けない子・学校の勉強についていけない子にも、もっと手厚くしてほしい~!!


上の子供から5年たち、やっと校則が少しゆるくなってきましたが、それでも『それって必要?』って思うことが多いです。
いまだに靴下の色・靴の色・制服の下に着るセーターの色の指定…。
『これって、必要? 勉強に関係ある?』
って事ばっかりです。

もちろん勉強だけを学びに行く所ではありませんが、校則ここまで厳しいと個性もつぶれるし、楽しくないですよね?

校則をなくして成功した学校もあるので、その本を読んでみてください。
私もこの学校に子供を入れたかった!!!

【中古】 校則なくした中学校たったひとつの校長ルール 定期テストも制服も、いじめも不登校もない!笑顔あふれる学び舎はこうしてつくられた/西郷孝彦(著者) 【中古】afb

価格:1,028円
(2023/2/5 17:52時点)
感想(0件)

【読売KODOMO新聞】

コメント

タイトルとURLをコピーしました